- Home
- 大学
カテゴリー:大学
-
2023年度「理大祭」3キャンパスからの報告
第75回神楽坂理大祭実行委員会委員長奥井 杏奈 テーマ 「Resonance」共鳴という意味の英単語です。来場者の皆様に、さまざまな企画や装飾との共鳴、言い換えれば感動の発見を、持… -
「寺尾 壽 没後百年記念 企画展」内覧会及び企画展開催報告
2023年10月11日(水)、近代科学資料館において、「寺尾壽 没後百年記念 企画展」の内覧会が開催され、寺尾 壽先生のご親族をはじめ、浜本 隆之理事長、石川 正俊学長、伊藤 稔近代科学資料館館長、招待者の計23名が参加… -
東京理科大学ベンチャーエコシステム「TUSIDE」とビズリーチが連携
2023年10月26日、学校法人東京理科大学(理事長:浜本隆之)、東京理科大学(学長:石川正俊)、東京理科大学インベストメント・マネジメント株式会社(代表取締役社長:片寄裕市)および東京理科大学イノベーション・キャピタル… -
サイエンス夢工房開催
サイエンス夢工房は、「子供たちに科学を体験する場を提供し、科学を身近に感じてほしい」との思いから本学教員有志の活動として始まり、30年近くにわたり地域の科学啓発に貢献してきました。現在では、本学の教員だけでなく、本学を卒… -
子供たちのサイエンス体験学習が開催されました 2023年度サイエンスフェア「科学へのトビラ」開催
2023年10月8日(日)に、東京理科大学神楽坂キャンパスにて科学体験教室「2023年度サイエンスフェア『科学へのトビラ』」を開催しました。これは、本学の学生団体である「みらい研究室実行委員会」が中心となって、幼稚園児か… -
「創域フォーラム〜融合研究・連携研究の将来〜」開催報告
2023年9月9日(土)、野田キャンパスにて開催され、約200名が参加しました。「第1部 融合教育の将来」は創域理工学部 学部長 伊藤浩行教授の挨拶で幕を開けました。創域理工学部の教育・研究にご参画いただいている企業… -
違いを楽しみ、違いを活かす
受賞歴 2021年度 外務大臣表彰(日本と香港との相互理解の促進)研究室紹介私は理科大に着任して、まだ1年余りの「新人」です。子供の頃から、理科も数学もまるでダメな、文学部のベテラン教師でした。ですから理科大… -
顧客の幸福感の傾向把握に基づくUXの創造やマネジメントの進化に関するマーケティング科学研究
研究室紹介私は、1984年に本学理学部第一部応用数学科を卒業し、大学院工学研究科経営工学専攻の修士・博士課程に進学をし、国立電気通信大学に就職後、1990年に博士(工学)を本学(学位の主査は本学経営学部初代学部長の奥… -
AI・非認知能力時代の求める新しい経営学 理工系総合大学だからこそできる文理共創の経営学の強み
1.時代変化による経営学の学問的要請に対する東京理科大学 経営学部の発展の魅力全国的に大学の経営学部を取り巻く社会的・産業的環境が急激に変化している。ChatGPTの登場により、人工知能(AI)は新しい時代をむかえ…