カテゴリー:関連団体・諸会
-
-
この写真は、2022年1月に会内企画で行なった講演会の時の様子です。同テーマは『企業はSDGsにどう取り組むべきか』。講師は、当会会員の岡本麻代さん(中小企業診断士)です。この日は神楽坂PORTAの会議室や設備を…
-
アフターコロナ社会に向けて教育DX(デジタル・トランスフォーメーション)が加速する中で、2022年4月17日(日)第65回東京理科大学数学教育研究会(理数研)年次総会が開催されました。本会は、1939年(昭和14…
-
理窓技術士会は、2004年1月設立以来、技術士としての「継続教育の場」並びに会員相互、学生他との「技術交流の場」としての「技術懇話会・見学会/懇親会」など開催しています。特に技術懇話会は当大学の歴代の学長はじめ各界でご活…
-
本年より、山崎晃弘・前委員長のバトンを受けて本委員会を担当します佐野吉彦です。関連団体がこれまでいろいろなスタイルで同窓の輪を広げていただいていることに感謝しております。皆様とともに東京理科大学とその同窓を活気づ…
-
囲碁を愛する先輩たちが35年前に立ち上げた同好会、それが理窓棋院です。現在の会員は30数名で、当然のことながら囲碁愛好家の集まりですが、対局後の懇親会を楽しみにしている会員も少なくありません。月例会は月に3~4回開いてい…
-
理窓会の恒例イベントとして、関連団体対応委員会(以下、委員会)主催で、昨年と同じくオンラインながら、今年は初めてのブレイクアウトルームによる意見交換会を行いました。式次第は次の通り。●開会の辞 司会 :…
-
本会はⅠ部体育局少林寺拳法部のOB・OG約680名の会員で構成されています。母体の少林寺拳法部は4年前に創部50周年を迎えた伝統あるクラブです。一昨年から続くコロナ禍の為、入学式や登校が中止となる中、学内での新入部員勧誘…
-
教育会においてもコロナ禍の中、対面による活動ができない状況が続いています。特に「若手教員ネットワークの会」の活動は、組織の活性化という今日的な課題の中では大切な活動と考えております。この活動を止めることなく何とか実践を継…
-
理窓博士会(DR会)は例年、その前年度中に本学の学位(博士)を取得された方々、及び他大学等で学位を取得されたことが新たに判明した同窓をお招きし、学位(博士)新取得者記念講演会・祝賀会を開催しています。第59回学位(博…
ページ上部へ戻る
Copyright © TUS Alumni News All rights reserved.