- Home
- 理窓 2023年1月号
カテゴリー:理窓 2023年1月号
-
基礎研究を推し進める東京理科大学の優れた研究所を訪ねて(第10回) 研究推進機構 生命医科学研究所(5)【生命情報システム部門編】
生命医科学研究所の生命情報システム部門を訪問し中村岳史教授と小園晴生准教授にお話を伺った。【生命情報システム部門 中村研究室のミッション】神経ネットワークの形成や再生、および神経細胞の恒常性維持と破綻のメカニ… -
理大祭2022 学園祭開催される11/26-27 3キャンパスからの報告
神楽坂地区理大祭実行委員会代表:野崎 未佳1.学園祭委員会の目的東京理科大学及び理科大周辺のあらゆる活動を学内外に発信することで、理科大の文化を発展・促進させることや理… -
理工学部が変わります!
1967年に野田の地に開設された理工学部は、10学科11専攻により理学・工学のほぼ全ての分野を網羅する本学で最も規模の大きな学部・研究科です。創設当初より、理学と工学の融合により新たな科学技術を創造する、という理念を掲げ… -
2023年度、先進工学部は5学科体制へ進化
先進工学部は、2023年度に理学部第一部応用物理学科を改新した物理工学科と新設の機能デザイン工学科の2学科が新たに加わり、5学科体制になります。前身の基礎工学部ではIT、ナノテクノロジー、バイオテクノロジ… -
「朝日教育会議2022」開催 リケジョ(理系女子)を超えた未来へ
2022年9月25日(日)、本学葛飾キャンパス図書館大ホールにおいて、朝日新聞と本学の共催フォーラム「朝日教育会議2022“リケジョ(理系女子)を超えた未来へ”」を開催しました。フォーラムの様子はオンラインでも同時配信さ… -
既成概念を覆す革新的なDDSの開発を通じてうつ病、認知症やCOPD治療に貢献する
受賞2001年 藤井賞(大塚製薬)2011年 創剤開発技術賞(日本薬剤学会)2013年 製剤の達人(日本薬剤学会)研究室紹介山下研究室では、教授の山下と講師の秋田の2人体制で、優秀な学生と共に、常… -
佐世保市内の市民に講演で好評
《長崎支部》支部長 : 井手 義道(理・物)日 時 : 令和4年11月13日(日)会 場 : 佐世保ワシントンホテル参加者13名13名の参加者で総会を開催した。講演に先立ち10時15分〜10時45… -
副作用の少ない制がん剤の創製を目指す
研究室紹介私は、1997年に本学薬学部薬学科を卒業後、本学で修士・博士、ポスドク、助教を経て、2012年に髙澤研究室を発足させました。近年、がん治療において、抗がん剤耐性がん細胞にも高い効果を示し、かつ、がん細胞…