カテゴリー:卒業生
 
 
    - 
   
   
        
        
    アジア地区で、上海、シンガポール、インドネシア、マレーシア、タイに次ぐ6番目の理窓会になります。 アジア地区の理科大卒業生ネットワークが広がってきました。是非ともご支援ください。&…
    
   
    - 
   
   
        
        
    卒業式出席のため福島県いわき市に向けて乗車した、上野14時発のスーパーひたちが、石岡駅通過後急停車しました。車内放送で強い地震があったと知らされ、16時頃石岡駅からの連絡で石岡高校体育館まで徒歩で避難。翌日早朝6時に高校…
    
   
    - 
   
   
        
        
    学ぶには申し分ない長万部キャンパス私は今、TBSドラマのプロデューサーの仕事をしています。「半沢直樹」「下町ロケット」のほか「新参者」や「せいせいするほど愛してる」なども手掛けました。東京理科大学の卒業生であると知る…
    
   
    - 
   
   
        
        
    私は平成28年3月に理工学研究科電気工学専攻を修了し、4月から日本ガイシ株式会社に勤務しています。日本ガイシは、環境保全に役立つ製品を開発、提供している会社です。テレビのCMで見かけたことがある人もいるかもしれません。事…
    
   
    - 
   
   
        
        
    昨年の3月に理学部第二部化学科を卒業し、4月から現在の配属先に勤務しております。大学4年間はレポートに追われる日々を送ってきましたが、夢であった教師となった今も授業準備や校務分掌、部活動などがあり、忙しい毎日を過ごしてい…
    
   
    - 
   
   
   
    - 
   
   
        
        
    私が東京理科大に入学したのが1997年4月です。大学生活の一般的なイメージは、バイトしたり遊んだりと自由な時間を楽しめると思う人もいる中、理科大生活を送った経験のある人は共感してもらえると思いますが、私も必死で勉強して喰…
    
   
    - 
   
   
        
        
    個人寄付を贈った方は維持会員として顕彰させていただきます。(1) 普通会員 寄付金額1万円以上、1万円当たり1年間の会員(2) 終身会員 寄付金額50万円以上、維持会員徽章を贈呈、維持会レターに掲載(3) 特…
    
   
    - 
   
   
        
        
    私は大学卒業後、千葉県の成田山新勝寺を母体とする成田高校・付属中学校で勤務し始めてから、早くも1年が経とうとしています。成田高校は運動部がとても盛んで、卒業生には陸上の室伏選手や野球の唐川選手などがいます。私は、ダンスド…
    
   
   
 
  
 
 
           
  
  
  
 ページ上部へ戻る
     
   
 
 Copyright ©  TUS Alumni News All rights reserved.