過去の記事一覧
-
《シンガポール支部》支部長 : 尾崎 美和子(薬・製薬1987)2019年5月25日にシンガポール理窓会が開催されました。日本からも3名の参加があり、美味しい料理に、楽しい会話と、時を忘れました。ご参加いただ…
-
ちわっす!スキー部OB会事務局の小宮全(1993年入学、理・物)ともうします。1部体育局スキー部とスキー部OB会の紹介をさせていただきます!1部体育局スキー部は、昨年、創部60周年を迎えた、大変伝統のある部活です…
-
報告者:半田真・山田潤・勢子公男・牧下英世・伊藤稔 2019年4月26日から5月6日まで、オーストラリアのシドニー大学、メルボルン大学と初等・中等学校を訪問した。1.ICT活用の現状今回のオーストラリ…
-
天文研究部(天文研)は、学制改革により東京理科大学が誕生した1949年に創立され、本年で70周年を迎える。東京物理学校時代にも前身である天文部が、坂部三次郎元理事長などの先輩諸氏によって活動していたといわれている。天文・…
-
昨年は同窓生とそのご家族、学生、一般市民の方々約3000人が参加してくださいました。今年もいろいろな催し物を計画しております。第11回坊っちゃん科学賞研究論文コンテスト、キッズ・サイエンス・ライブ・ショー、サイエンス夢工…
-
理窓亀の子会は元本学常務理事で二部物理学科教授であられた大竹周一先生ゆかりの卒業生・関係者で構成され、本年で創立62年を迎える。運営は大竹先生亡き後、同じ物理の小島、小池、松野、加納の各先生から、現在の西尾先生へと引き継…
-
理窓技術士会は、今年5月、令和となって初めての定時総会で17年目に入りました。今年度の活動方針のスローガンは「会員の技術士の活躍機会の創出」を掲げ、会員が大学のキャリア支援講座の講師、学生の技術士一次試験合格への支援、理…
-
当会は、理窓会関連団体のひとつとして、主に産業界、経済界で活躍する会員相互のネットワークづくり、異業種交流、親睦・啓発を支援する活動を行なっています。また、これらの活動を通じて、東京理科大学の発展に貢献するとともに、理科…
-
私は2018年4月に工学部建築学科の嘱託助教に着任いたしました。助教着任までは、学部、大学院修士課程、大学院博士課程と10年間を東京理科大学で過ごしてきました。卒業研究および大学院では伊藤(拓)研究室(工・建築)…
-
理科大の修士課程を修了してから1年半が経とうとしています。現在、私は富士通株式会社で働いています。文部科学省様が推進し、理化学研究所様と共同で開発を行っているスーパーコンピュータ(以下、スパコン)「京」の後継機で…
ページ上部へ戻る
Copyright © TUS Alumni News All rights reserved.