カテゴリー:関連団体・諸会
-
東京理科大学同窓経営者会の経緯を簡単に説明しますと、経済界や産業界において要職にある同窓生が親睦を深めるとともに、相互の情報交換を通じて、大学及び社会の発展に寄与することを目的として発足しました。東京理科大学理事会が中心…
-
行政書士理窓会は、行政書士資格を有する本学卒業生、教職員、学生の団体です。6名の会員により2019年8月に設立されました。2019年度は設立総会、規約制定、理窓会関連団体登録、研修会(「化粧品に関わる行政書士業務」に…
-
本同窓会は1997年吉野善彌教授の退任講演から始まり、その後は教授就任記念会や同窓会を不定期に開催して参りました。各回は在校生を含め100名近くの参加者が得られています。記念講演や研究室の最近の研究テーマを発表して頂きな…
-
創立140年を迎えた母校は、これまで全国の理数教育を支える多くの同窓を輩出してきた。これからも実力主義の精神のもとで、新たな時代に相応しい資質・能力を育み続け、理数教育の拠点として「東京理科大学」を不動のものにしたい。…
-
当会は、理窓会関連団体のひとつとして、主に産業界、経済界で活躍する会員相互のネットワークづくり、異業種交流、親睦・啓発を支援する活動を行っています。また、これらの活動を通じて、東京理科大学の発展に貢献するとともに、理科大…
-
神楽坂会は、Ⅰ部体育局ハンドボール部のOBOG会である。1976年に設立し、今年で45周年を迎えました。本学ハンドボール部も神楽坂キャンパスで活動を開始して60周年と共に記念の年でありましたが、新型コロナ感染拡大により残…
-
2018年11月24日、東京理科大学硬式庭球部OB・OG会(以下、理庭会と称す)の創部60周年式典が開催されました。OB・OGが集う場として、現役の学生諸君と触れ合う場として、理庭会が10年ごとに開催している伝統行事です…
-
2005年に発足しました理窓会高砂熱学支部は、今年17年目を迎えました。この間、12回の総会を重ね支部員相互ならびに大学との交流を深めてきました。残念ながら、昨年度はコロナ禍のため支部総会を開催できませんでしたので、メー…
-
関連団体対応委員会 委員長 山崎晃弘(理工・建1976)現在、理窓会の関連団体には、海外の関連団体が支部へ移行したため、67団体の登録となっています。登録された団体は様々で、これらの団体をまとめる関連団体対応委員…
-
理窓博士会(DR会)は例年、前年度中に本学の学位(博士)を取得された方々、及び他大学等で学位を取得されたことが新たに判明した同窓をお招きし、学位(博士)新取得者記念講演会・祝賀会を開催しています。第58回学位(博士)新取…
ページ上部へ戻る
Copyright © TUS Alumni News All rights reserved.