- Home
- 理窓 2018年9月号
カテゴリー:理窓 2018年9月号
-
いつでも、全力疾走
今年度から教員生活を始め、6月で3ヶ月が過ぎようとしています。私は群馬県にある東京農業大学第二高等学校で働いています。大学時代、毎日のように教職の先生のもとへいき、模擬授業を見て頂いていました。先生方の熱いご指導やともに… -
「第110回理窓会 新年茶話会」のご案内
110年続く伝統の卒業生と大学教職員が1堂に集まる新年会です。今年も同窓並びに東京理科大学の教員で叙勲・褒章を受けられた方々、および坊っちゃん賞を受賞される方々をご招待し、祝賀を兼ねて開催いたします。新年早々で恐… -
東京理科大学のルーツを求めて……【東京物理学校 前夜編 ② 】
東京理科大学 維持会会長 森野義男(理・化1978)初回は、時代背景を含め、文部省設置と東京大学の開校までを駆け足で説明してきた。今回はもう少し掘り下げ、創設者たちにも触れる。仏語(フランス語)物理学科ができたこ… -
「世界の理科大」実現に向けて-理窓会代議員総会 東京理科大学理事長挨拶
学校法人東京理科大学理事長の本山でございます。本日は、理窓会代議員総会にお招きいただき、ありがとうございます。代議員総会の中で、大学の現状についてお話しさせていただく機会をいただき、大変ありがたく思います。また理窓会… -
理科が好き。 だから、伝えたい! ~ サイエンスフェアみらい研究室 科学へのトビラ
2018年6月16日(土)・17日(日)、川崎市おが屑から生まれた粘土の東芝科学未来館、ラゾーナ川崎プラザ、ミューザ川崎シンフォニーホール音楽工房で、東京理科大学サイエンスフェア「みらい研究室~科学へのトビラ~」… -
平成30年度(第21回)理窓会「 坊っちゃん賞 」の公募
次の通り公募いたします。1.「坊っちゃん賞」は東京理科大学の名声を高めることに多大な寄与・貢献をした同窓生に理窓会から贈られる賞です。2.東京物理学校および東京理科大学に在籍または卒業された方。他大学出身… -
第1回 東京理科大学物理学園賞 表彰式を開催(6/13)
2018年6月13日(水)、東京理科大学物理学園賞表彰式が行われ本山理事長から受賞者に賞状が授与されました。本賞は、本学の卒業生(本法人が設置していた大学含む)及び専任教職員の退職者のうち、本法人の名誉を高め、発展に寄与… -
飛んだ、あっ、残念!!鳥科のみなさん感動を有難う!2018年第41回 鳥人間コンテスト開催される
今年も、7月28日(土)琵琶湖で鳥人間コンテストが開催されました。台風12号の影響で土曜日だけの開催となり、東京理科大学からは滑空機部門に鳥人間サークル鳥科(葛飾・神楽坂キャンパス)が参加し、今年は二番目の飛行で… -
新たな抗がん剤を全合成で創りだす!
人類が医薬品として利用する物質のほとんどは、炭素を基本とした有機化合物からできていて、複数の化学反応を組み合わせることで合成されます。しかし、目的の化合物を作るまでに何段階もの反応を行わなければならない場合、時間と手間が… -
新加入関連団体、70団体に
【梨花の会(生物研究部OB会)】梨花の会は、学生時代に、皆が同じ釜の飯を食べた思い出の青春時代を過ごしてきた自然を愛する者の集まりで、親睦を目的とします。会員は、昭和28年卒から始まっており約60年の幅を持って構成さ…