カテゴリー:卒業生
-
石原安野教授は、2004年テキサス大学大学院博士課程修了。2005年ウィスコンシン大学物理学ポストドクトラル研究員。千葉大学研究員等を経て2016年千葉大学理学研究員准教授となる。国際共同研究アイスキューブ(Ic…
-
この度の坊っちゃん賞は科学技術教育の充実と国際貢献、火災科学研究所、東京理科大学総合研究機構の創設、専門職大学院科学技術経営研究科(MOT)設立、理窓会博士会会長(11年間)等の業績によるものです。この中で、火災科学研究…
-
私が東京理科大学大学院を修了して、1年が経ちます。私は昨年の4月に「NTTファシリティーズ」という会社に入社し、現在港区にある本社で働いています。「NTT」と聞くと通信関係を扱っている会社だと思われがちですが、NTTファ…
-
amazon通販サイトから購入出来ます。https://www.amazon.co.jp/物理学校-近代史のなかの理科学生-馬場錬成復刻文庫-馬場-錬成-ebook/dp/B07PZ85298/ref=sr_1_2?…
-
社会福祉法人「ありのまま舎」(仙台市太白区)が、自立する障害者や支援者を表彰する第20回ありのまま自立大賞の授賞式が2018年7月21日、仙台市青葉区であった。自立奨励賞に選ばれた難病の筋ジストロフィーを患いながら、障害…
-
私は今年2018年4月にシチズン時計株式会社に入社しました。もともと生体認証に興味があったことから電気工学科に入学し、大学4年生から3年間、署名認証の研究を行っていました。また、修士1年生の時には、ドイツのオスト…
-
太陽や月はあるのが当り前で、注意深く見る人は案外少ない。その見かけの大きさがほとんど同じであることに気づく人も多くはない。太陽と月とどちらが大きい?と聞けば、子どもでも太陽と答える。ではなぜ同じ大きさに見えるのか。太陽は…
-
私は、平成30年3月に理学部第二部数学科を卒業し、同年4月より千葉県船橋市立七林中学校で教鞭をとっています。学生時代は、夜間部である理学部第二部に所属し、学業に全力で取り組みながらソフトボール部にも在籍し、活動を行ってい…
-
叙勲者望月 光三昭和43年 東京理科大学 理学部数学科卒旭日双光章平成27年 春片山 博至昭和28年 東京理科大学 理学部数学科卒瑞宝小綬章平成30年 春石…
-
今年度から教員生活を始め、6月で3ヶ月が過ぎようとしています。私は群馬県にある東京農業大学第二高等学校で働いています。大学時代、毎日のように教職の先生のもとへいき、模擬授業を見て頂いていました。先生方の熱いご指導やともに…
ページ上部へ戻る
Copyright © TUS Alumni News All rights reserved.