アーカイブ:2018年
-
2011年4月に大学会館PORTA神楽坂がオープンし、6階に同窓生の憩いの場である理窓会倶楽部ができました。始めの1年は利用者が少なかったため、倶楽部運営委員会は翌年4月に倶楽部活性化小委員会を立ち上げました。小…
-
① 再就職支援サービス人材サービス会社と特別に契約し、ご求職の方に対してプロの手法による職業紹介サービスを提供しています。② 人生設計応援セミナーミドル・シニア世代の方を対象に昨今の「働き方」の多…
-
理窓会代議員総会が6 月24日(日)13時より15時まで、午前中の支部長会に続いて神楽坂校舎1号館17階記念講堂で開催された。(代議員総数210名、委任状を含む出席者194名)冒頭増渕忠行新会長からの挨拶…
-
理窓会は「理科大today」から新「理窓」へとここ13年間住所の判明している卒業生の皆さま全員(約12万人)と在学生(約17000人)に送付してまいりました。その目的は大学と理窓会の最新情報のお知らせ、また理窓会の活性化…
-
1.支部長会、代議員総会、同窓懇親会の開催 6月24日(日)、神楽坂キャンパス2.常務委員会(年11回)毎月第二火曜日(8月を除く)3.正副会長総務委員会(年11回)毎月第一火曜日(8月を除く、1月は第…
-
収入の部 平成29年度決算 平成30年度予算1.会費187,347,000186,000,0002.広告料15,565,9607,000,0003…
-
1.第12回ホームカミングデーの開催 10 月29日(日)野田キャンパス2.第9回坊っちゃん科学賞研究論文コンテスト(高校部門) 10月29日(日)野田キャンパス3.第14回理窓会会長杯ゴルフコンペ開…
-
私は現在、地元である徳島の地にて、大塚ホールディングスでCSR(企業の社会的責任)を担当しています。CSRの仕事を担当して2年が経ち、社会人になってちょうど20年が過ぎました。大塚製薬に新卒MR(医薬情報担当者)…
-
東京支部HP:http://risoukai.com/tokyo/「調整丸」による参加申し込み:https://chosei.gnavi.co.jp/?page=op&e_cd=qPR58…
-
6月24日(日)10時から12時まで神楽坂校舎1号館17階の大会議室で全国の理窓会支部長が一堂に会し、新体制のもとで最初の支部長会が開催された。冒頭増渕忠行新会長が「この4月から石神一郎会長の後任として8代目の会長に就任…
ページ上部へ戻る
Copyright © TUS Alumni News All rights reserved.