アーカイブ:2017年 8月
-
今年も同窓並びに東京理科大学の教員で叙勲・褒賞を受けられた方々、および坊っちゃん賞を受賞される方々をご招待し、祝賀を兼ねて開催いたします。新年早々で恐縮に存じますが、ご出席賜りたくご案内申し上げます。日時…
-
理窓会役員選挙管理委員会の設置について平成29年7月11日(火)に開催の常務委員会で、今年度末に任期満了を迎える次期理窓会役員(会長、副会長、監査委員)選挙を実施するための選挙管理委員会委員8名を次のとおり選出した。…
-
収入の部 平成28年度予算 平成28年度決算(1)会費203,000,000196,860,000 1.短期会費 (年会費) 7,000,000 5,340,…
-
理窓会の目的理窓会の基本的な目的は、東京理科大学への応援と、理窓会会員の交流と親睦、そして社会貢献である。21万人というのは大変な数である。これらをバックボーンにして、大学との協力関係を考えていきたい。当面の課題…
-
《事業報告》1.第11回ホームカミングデーの開催10月30日(日)葛飾キャンパスで開催2.第8回坊っちゃん科学賞研究論文コンテストの実施発表会・表彰式を平成28年10月30日(日)3.第13回…
-
収入の部 平成29年度予算(1)会費180,900,000 1.短期会費 (年会費)6,000,000 2.長期会費14,000,000(2)…
-
2017年9月~2018年3月 理窓会主要行事予定第12回東京理科大学ホームカミングデー2017/10/29(日)野田キャンパス第9回坊っちゃん科学賞(高校部門)発表会理工…
-
1.支部長会、代議員総会、同窓懇親会の開催2.常務委員会(年11回)、正副会長会・企画総務委員会合同会議(年2回)、新正副会長会(年1回)の開催3.支部活動の活性化支援①支部総会への本部役員派遣②…
-
2017年12月3日(日) 設立総会 ホーチミン市恒例になった、多国籍応援団!日本およびアジア各国から設立総会に参加する卒業生を募っています。これから決まる詳細は、理窓会ホームページで。…
-
支部長 : 三浦 康男(理工・数1971) 日 時 : 平成29年5月14日(日) 14時~ 会 場 : ピュアリティまきび平成25年度から、支部総会という名称ではなく「岡山坊っちゃん会」の名称で開催して…
ページ上部へ戻る
Copyright © TUS Alumni News All rights reserved.